熱への対処方法①

ここでは、インフルエンザにかかってしまった場合の対策・対処法についてご紹介する。

子供や高齢者にとって怖い病気の1つであるインフルエンザであるが、かかってしまったらどのように対処すればよいのだろうか。


・熱対策

熱があるとすぐに解熱剤を使いたくなってしまう人も多いが、解熱剤は熱がだいたい38.5分以上あって元気がない時だけ使うようにした方がいいでしょう。

インフルエンザウィルスは熱が高い時に多く死滅するので、解熱剤で無理に熱を下げるとウィルスが体内に残って動きが活発になり、かえって回復が遅れてしまうことになる。

解熱剤はだいたい1度くらい下げる目的で使用した方がいいとされていて、平熱まで下げるのは良くないといわれている。

解熱剤が効きすぎている場合は、次に使う時は量を減らして調整するようにしましょう。

解熱剤はなるべく使わないほうが良い、と考えておいた方がいいでしょう。

熱への対処方法②

熱が高くて心配な時は、解熱剤よりも、まずはクーリングをするといいでしょう。

クーリングとは、体の一部を部分的に冷やすことである。

熱を下げるには大きめのアイスノンや保冷剤で脇の下や足の付け根を部分的に冷やすと効果的である。

おでこを冷やしている人も多いが、これは冷たくて気持ちが良いだけで体の熱を下げる効果はあまりないようである。

太い血管のある脇の下や足の付け根、背中などを中心に冷やすのがいいでしょう。


また、寒いだろうと思って厚着をさせるとますます体温を上げてしまうことになるので、体が熱くなって汗が出始めたら、なるべく薄着にして風通しを良くした方がいいでしょう。

手足が冷たい時には手袋や靴下をはかせてやって部分的に温めてあげてもいいでしょう。


あとは、発熱や下痢のために水分不足になってしまうので、ビタミンC・水分補給も大切なポイントになる。

ナトリウムなどの電解質を含んでいるイオン水などがオススメです。

関連エントリー

インフルエンザの症状と対策(予防接種) TOP >  症状と対策  >  熱への対処方法

インフォメーション

関連サイト

RSSリーダーへ登録

インフルエンザの症状と対策(予防接種)をMy Yahoo!で購読する
インフルエンザの症状と対策(予防接種)をGoogle readerで購読する
インフルエンザの症状と対策(予防接種)をlivedoor Readerで購読する
インフルエンザの症状と対策(予防接種)をはてなRSSで購読する

パーツ