手・爪・皮膚の病気と症状TOP >  手・爪・皮膚の病気と症状

手・爪・皮膚の病気と症状

手・爪・皮膚の病気と症状項目一覧

慢性関節リウマチの症状

リウマチは、広い意味でとれば、関節や関節の周りの骨、筋肉などに痛みの症状を起こす病気全般を指すことになり、「リウマチ性疾患」は、200種類にも及ぶとされています。 ただ、一般に「リウマチ」といえば、「慢性関節リウマチ」を指すことが多く、慢性関節リウマチは、リウマチ性疾患の中の「全身性結合織病」グループに属する病気です。...

手根管症候群(手のしびれ)の症状と治療法

近年、手の指の痛みやしびれを訴える女性が増えており、「手根管症候群」という症例が注目されています。 手根管とは、ひら側の付け根の部分にあり、長さ2~3cmほどのトンネル状のところです。 手根管の中の圧力が高くなって、手根管の中を通っている神経が圧迫されるため、手指にしびれや痛みを感じるようになります。 そのまま放置して...

ガングリオンの症状と治療法

ここでは、ガングリオンについてご紹介します。 ガングリオンという名前は聞いたことがあるかと思いますが、正式には結節種といって、手足の関節部分にしこりができる症状です。 ガングリオンの基礎知識 一般的には、男性より女性に多く見られ、手指の関節を日ごろから使っている人がなりやすいというデータもあります。 ガングリオンは悪性...

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)の治療法・予防

ここでは、脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)の治療法についてご紹介します。 乳児、成人の両方に有効な治療法としては、石鹸やシャンプーでの洗髪・洗顔・入浴を適度に行うことがあげられます。 ただし、脂漏性皮膚炎のうち乳児性の場合は、ほとんどが自然治癒するのであまり心配はいりません。 成人性の場合は、まずステロイド剤で炎症を改善させ...

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)の症状と原因

ここでは、脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)の症状と原因についてご紹介します。 脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)は、いろいろな原因により皮脂腺が活発になって、皮脂の分泌量が過剰になり、皮膚が赤くなったり、痒みを伴う皮膚疾患をいいます。 生後一、二ヶ月の新生児期から乳児期によくみられる痒みのないタイプと、皮脂の分泌が盛んになる思春期以...

皮膚の病気の種類と症状

皮膚は、表皮、真皮、皮下組織を合わせた総称で、体温の調節、水と電解質のバランスの保持、痛みや心地良さといった刺激の知覚、などをする重要な体の組織です。 皮膚は、乾燥しても、湿度が高くても、発汗、皮脂が少ない場合、多い場合ともに炎症を起こし病気になります。 皮膚の病気は、何もせずに放っておいても問題のないもの、命に別状が...

アトピー性皮膚炎の原因と症状

アトピー性皮膚炎は、皮膚の病気のひとつで、多くの場合は乳幼児期に始まりますが、中には成人から始まる人もいます。 アトピー性皮膚炎は、良くなったり悪くなったりを何回もくり返しながら長期間続くケースが多く、主な症状としては、痒みのある湿疹です。 アトピー性皮膚炎の原因は、体質的な原因と環境的な原因が密接に絡んでいると考えら...

ワキガの原因・症状治と治療法

ワキガは、腋臭症(えきしゅうしょう)とも呼ばれ、汗腺であるアポクリン腺から分泌される汗が原因で、臭いを発する疾患です。 症状は、脇などから腋臭臭がするもので、運動時などにかくエクリン腺のすっぱい臭いとは違う独特の臭いがします。 ワキガの原因は、アポクリン腺から分泌される汗が原因ですが、アポクリン腺の分泌物自体は無臭です...

爪の病気の種類と症状

爪は病気と健康のバロメーターとよく言われます。 爪は小さいけど、そこから色んな事を教えてくれます。 変色したり、変形したりしている場合には、爪自身の病気であったり、体のどこかが悪い、病気にかかっていると言うことを知らせるシグナルであったりします。 だから、爪の色や形を毎日観察することが大事です。 爪の病気の基礎知識 毎...

手・爪・皮膚の病気と症状TOP >  手・爪・皮膚の病気と症状