膝にたまった水を抜く①

膝関節痛をかかえている方から「膝に水がたまっていたから抜いてもらった」なんて話を聞いたことはないだろうか?

確かに人間の身体のだいたい60%は水で出来ているというぐらいなので、不思議ではないと思うかもしれないが、この場合の水とは関節液のことをいう。

関節液は、膝関節の潤滑油として、とても重要な役割を果たしていて、これがないと、膝は常にキシキシとした状態になってしまうのである。

では、なぜこのように重要な関節液を抜かなくてはいけないのだろうか?

膝にたまった水を抜く②


もともと、関節液は、正常な膝の方でわずか1cc程度であるが、膝関節痛が悪化して変形をきたしてくると、炎症を起こし関節液がどんどん溜まってくるのである。

しかも、溜まった関節液は吸収されることはないので、溜まった関節液を放置しておくと、圧迫感や不快感を感じるようになる。

さらには、炎症して熱を帯びていくため、腫れて痛くなってくるのである。

歩くときに痛かったり、正座ができなくなってしまう。

たいていの方が水を抜いても、また溜まって抜くという繰り返しになる経験をされる。

これは、癖になってしまっているのではなく、関節の炎症が治っていないからであり、炎症さえなおれば、水が溜まることもなくなる。

医師が水をぬくことをすすめるのは、どれくらい炎症がひどくて、どのような病気が考えられるかを判断するためである。

自分の膝関節痛の状態を知って、炎症を早く鎮めるためにも、「水を抜く」ということは重要なのである。

関連エントリー

関節痛-原因・症状と治療法 TOP >  治療法  >  膝にたまった水を抜く

インフォメーション

関連サイト

RSSリーダーへ登録

関節痛-原因・症状と治療法をMy Yahoo!で購読する
関節痛-原因・症状と治療法をGoogle readerで購読する
関節痛-原因・症状と治療法をlivedoor Readerで購読する
関節痛-原因・症状と治療法をはてなRSSで購読する

パーツ