網膜剥離の原因・症状と治療法①

網膜は、眼の奥にある厚さ約0.1~O.5ミリほどの薄い膜で、ものを見るために重要な部分です。

網膜剥離(もうまくはくり)とは内側の神経網膜が外側の網膜色素上皮細胞(もうまくしきそじょうひさいぼう)からはがれて、網膜の下に水がたまる病気です。

網膜剥離は、毎年1万人に1人くらいの割合で起こるといわれ、放置すれば失明に至りますが、早期に適切な治療をすればほとんどが視力を回復出来きるといわれています。


網膜剥離の症状は次のとおりです。

初期症状としては、黒い点や虫、ゴミのようなものがみえる「飛蚊症(ひぶんしょう)」、光が当たっていないのに眼の中でピカピカ光ってみえる「光視症(こうししょう)」。

網膜剥離が進行すると、カーテンがかぶったように一部がみえない「視野欠損」や「視力低下」が起きます。

このような症状があればすぐに眼科医の検査を受けましょう。

網膜剥離の原因・症状と治療法②

網膜剥離の原因として最も多いのは、加齢または網膜の弱い部分があり、網膜の一部に穴が開いて、そこから硝子体にある液体が中に入り込み網膜が剥がれてくる「裂孔原性網膜剥離」といわれるものです。

ボクシングの選手によく見られるように、打撲が原因でも起こります。

この他に糖尿病が原因で起きる「牽引性網膜剥離」、炎症が原因で起きる「滲出性網膜剥離」などがあります。


治療は、網膜裂孔だけであれば、手術せずに、レーザー治療だけで網膜剥離を防ぐことができます。

しかし、網膜が剥離してしまうと、手術を受ける必要があります。

網膜剥離の手術は、網膜の裂けた部分をふさいで,網膜の下にたまった液体を抜き,剥離した網膜を元に戻します。

網膜剥離は、手術によってだいたい9割以上の人が治癒可能とされています。

関連エントリー

目・鼻・耳の病気と症状 TOP >  目の病気と症状  >  網膜剥離の原因・症状と治療法